イスから立つと膝が痛い! | 2021/02/18

こんにちは。

ある程度の年齢になると立ち上がる時に、膝が痛くなることがあります。

例えば、

・ずっと座っていて立つときに膝が痛い

・電車などでは降りる少し前から立って膝を慣らさないと不安

・イスから立って歩き始めがすごく痛い

イスに座ったり、膝を曲げっぱなしにしていると、膝の裏の血流が悪くなるので、膝の裏側が硬くなり、柔軟性の低下につながります。その状態で、立とうとしても、うまく伸びないので、膝の関節の動きが悪くなり、痛みにつながります。

膝裏の柔軟性を改善する一つの手として、ストレッチがあります。

もも裏のストレッチ

ふくらはぎのストレッチ

この2つのストレッチを20秒を5回ずつ、1日2セット程度を行なってみると良いかと思います。痛気持ち良い位の加減で良いので、回数も減らすなどご自身の無理のないようにやってみて欲しいです。習慣にするのが大切なので、最低でも一月位は続けてみることが必要かと思います。

 

このストレッチが難しい、仕方が分からない、変わらないようだと思われる方は、当院へ足を運んでいただけたら、お手伝いをさせていただきます。

施術の流れ|台東区上野 上野中央通り接骨院

1.受付

まず最初に、受付にて問診表をお渡しします。

2.カウンセリング

どのような不調を抱えているのか丁寧に問診します

3.検査

しっかり検査します

4.今後の施術方針の説明

今後の治療に関して分からないことがあれば遠慮なくご質問ください

5.施術

お1人お1人にあわせたオーダーメイドの治療です

6.お大事に!

お大事に!

台東区上野・御徒町 上野中央通り接骨院のご予約・お問い合わせ

住所
〒110-0005
東京都台東区上野4-5-6
ウィズビル4F
最寄駅
徒歩1分圏内
・上野御徒町駅
・上野広小路駅
その他
・御徒町駅
・湯島駅・仲御徒町
・京成上野駅

LINE予約

当院までの詳しいアクセスはコチラ

COPYRIGHT上野中央通り接骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALSLINK