体のサビ取り | 2021/07/29

こんにちは。

体のサビと聞いて、人間の体にも錆が出来るの?と思われた方がいますでしょうか。

人間の栄養素の一つとして、鉄分というのも存在します。

 

ここでは、機械に錆が出来たら、スムースに動かなくなったり、最後には壊れてしまうということを人間に例えたらという意味で用いました。

 

普段当たり前のように動かしている体も年々動かしずらくなります。

老化というものと、退化という意味合いのものもあるのではないでしょうか。

 

動かしずらいというのは、関節の動き、筋肉の動きがそれぞれ互いにスムースにあればこそ動きます。

 

関節が固くなってしまったり、筋肉の伸び縮みしづらくなったりして起こります。

では、関節周りが固まらないように動かすこと、筋肉の伸び縮みがきちんと出来るように動かしておくこと。筋力が低下しないように、最低限の運動をしておくこと。

 

そうすることで、体をサビつかせないように出来るのかと思います。

 

気になる方は、当院でチェック含めてお手伝いをさせていただきます。

施術の流れ|台東区上野 上野中央通り接骨院

1.受付

まず最初に、受付にて問診表をお渡しします。

2.カウンセリング

どのような不調を抱えているのか丁寧に問診します

3.検査

しっかり検査します

4.今後の施術方針の説明

今後の治療に関して分からないことがあれば遠慮なくご質問ください

5.施術

お1人お1人にあわせたオーダーメイドの治療です

6.お大事に!

お大事に!

台東区上野・御徒町 上野中央通り接骨院のご予約・お問い合わせ

住所
〒110-0005
東京都台東区上野4-5-6
ウィズビル4F
最寄駅
徒歩1分圏内
・上野御徒町駅
・上野広小路駅
その他
・御徒町駅
・湯島駅・仲御徒町
・京成上野駅

LINE予約

当院までの詳しいアクセスはコチラ

COPYRIGHT上野中央通り接骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALSLINK