意外と身近?肩があがらない
2020年03月15日
昨日、久々にお会いする方がいました。
普段お会いすることがないのですが、座り仕事が多くて慢性的な腰痛だったり、腕がダルくなることがあるらしいのは、聞いて知っておりました。
しばらくお会いしない間に、実は腕があがらない(肩があがらないは)らしいのです。
年代的に近しい方で、いわゆる四十肩・五十肩に近いのではと。
ただ、最近では三十代でも二十代でも起こることがあるようです。
ケガで上がらなくなるというのは、老若男女問わずあります。
四十肩・五十肩というのは、この年代に起こりやすく、年齢的な筋力低下や関節のクッション等が減ってしまい起こることもあるということが割と多かったということ。
若くして、起きうるのは、デスクワークで同姿勢が長く続いたり、運動不足による血行不良があげられます。この年齢以上の病気等が若年化しているというのも、現代人の生活様式・食生活・運動習慣の変化があげられます。
自分はまだ、若いからそんなことにはならないという風に考えず、もし気になる点がありましたら、遠慮なくお越し下さい!