肩こり・五十肩・腕のしびれ

台東区上野にお住まいの皆様、こんな症状でお悩みではないですか?

  • 仕事でパソコンを使うことが多く、肩がだるい
  • 目が覚めた時から肩が重い
  • 肩こりがひどく、頭痛がする
  • 四十肩・五十肩で夜間痛がある
  • 薬を飲んでも湿布を貼っても効果がない

肩こり・五十肩・腕のしびれのある方は上野中央通り接骨院にお任せ下さい

肩こり・五十肩・腕のしびれについて|台東区上野 上野中央通り接骨院

肩こりは仕事などで同じ姿勢をとり続けていると首や肩の筋肉が疲れて、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が固くなり張ってきます。

また、日頃の生活習慣や猫背、姿勢の悪さで首の骨がずれてしまい痛みを誘発してしまいます。

四十肩、五十肩は中年期以降に出る肩関節の痛みや動きの制限を伴う病気の総称です。

老化により肩の筋肉や、骨、靭帯、関節軟骨など、肩関節の周りの組織に炎症が起こり痛みが出てきます。

肩こり・五十肩・腕のしびれの治療法|台東区上野 上野中央通り接骨院

上野中央通り接骨院では「徒手検査」といった痛みの原因と思われる箇所を動かしたり、伸ばしたり叩いたりしてその時の患者様の現状の筋肉や神経の状態をみて正確な状態の把握と治療するべき箇所の特定をしていきます。

原因としては主に日常生活での姿勢不良による首の骨のズレが多くみられるので、歪みのある頸椎を正しい位置へと調整していきます。

肩こりは頭の位置、骨格、姿勢の歪み等が原因でおこるので肩への施術だけを行うのではなく、他に、腕・背中など、関連部の筋骨格も調整していきます。

骨格が正しい位置に戻ることで神経を圧迫していたつまりが解消されて痛みが和らぎさらに内臓の働きも良くなるので、身体の調子が良くなります。

上野中央通り接骨院は痛みの少ないボキボキしない優しい調整で背骨と骨盤を整え、五十肩で腕が上がらない患者様には肩関節にアプローチし肩関節の可動域を広げる施術を行ない、矯正や運動療法等でアプローチして動きやすくします。

また、上野中央通り接骨院ではハイボルテージという身体の奥の患部に直接施術できる電気治療を行ない、患部の奥の筋肉の固まりをほぐし、筋肉を柔らかくして痛みをとりのぞいていき、AKA療法(関節運動学的アプローチ)も取り入れ身体の土台である骨盤の関節の動きを正常に戻す療法も行っています。

単に一回の施術でマッサージをするだけでも一時的には痛みは和らぎますが、また再発してしまうことがあります。


上野中央通り接骨院では患者様の一人一人の筋肉のつき方やくせなどを見極めて患者様に一番あったストレッチや筋トレ等を指導させていただき、肩こりの再発防止につとめさせていただきます。

台東区上野・御徒町 上野中央通り接骨院の患者様の声

川口 埼玉県 M・I様 先生方の接遇も丁寧かつ親切!

最初に受診したのは肩からくる頭痛に悩まされていた時です。首が思う様に動かせず、それに由来する頭痛でしたが、こちらの院で治療をして頂き、
徐々に解消されていきました。また、同じく首からか腰にかけての痛み…。特に、腰についてはデスクワーク中に激しく痛み、脚への痺れも出ていたのですが、
頭痛と同様にこちらの院での治療のお陰もあり、今では痛みは殆ど、解消されました。先生方の接遇も丁寧かつ親切で、とても気持ち良く利用させて頂いております。
いつも有り難う御座居ます。

御徒町 A・Oさん 10年くらい通っています!

10年くらい通っています。その時の症状に合せて毎回施術をしてくれるので、受けた後は何時も身体が軽くなります。
いつもこりに悩まされていますが、元気に過ごせるのはこちらに通っているからだと思っています。これからもお世話になります。
よろしくお願いします。

施術の流れ|台東区上野 上野中央通り接骨院

1.受付

まず最初に、受付にて問診表をお渡しします。

2.カウンセリング

どのような不調を抱えているのか丁寧に問診します

3.検査

しっかり検査します

4.今後の施術方針の説明

今後の治療に関して分からないことがあれば遠慮なくご質問ください

5.施術

お1人お1人にあわせたオーダーメイドの治療です

6.お大事に!

お大事に!

台東区上野・御徒町 上野中央通り接骨院のご予約・お問い合わせ

住所
〒110-0005
東京都台東区上野4-5-6
ウィズビル4F
最寄駅
徒歩1分圏内
・上野御徒町駅
・上野広小路駅
その他
・御徒町駅
・湯島駅・仲御徒町
・京成上野駅

LINE予約

当院までの詳しいアクセスはコチラ

COPYRIGHT上野中央通り接骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALSLINK