筋肉のスパズムとは?

2020年03月25日

局所的な循環障害が起きていること。

反射的な筋収縮が持続していること。

 

こむら返り、脚を攣るなどの状態が近いものがあります。

例えば、ふくらはぎが攣るを考えてみると。

ふくらはぎの筋肉が何かの拍子に、突然収縮してしまいます。

筋肉なので、収縮するという運動は起こりますが、過剰に収縮してしまい痛んでしまう。

その状態が継続してしまうこと。

仮に、攣るのが治まったとしても、痛みが残っていたりすることがあります。

そうすとその周囲の組織の血流が悪くなり血行障害・循環障害が起きます。

それがきちんと治らない状態が続くことで、運動障害にも発展しかねません。

 

当院では、痛みが強い場合に、高周波やレーザー等を含めた物理療法も備えております。

 

いつもは、数日すると治るのに、実は未だに治らないんだと思っている方は、ご相談下さい!

 

関連記事